商品情報にスキップ
1 3

Revi NMNホットクレンジング(200g)

通常価格 ¥11,000(税込)
通常価格 ¥11,000(税込) セール価格 ¥11,000(税込)
セール 売り切れ
税込み。

高濃度植物性グリセリンの水和反応熱により皮膚温を上げ、毛穴を広げて黒ずみや汚れを浮かせ除去する新しいタイプのユニークなクレンジング。落ちにくい口紅・マスカラ・アイライナー・アイブロー等もきれいに落とします。

メイクをなじませながらマッサージすると高濃度植物性グリセリンの水和反応熱により熱感を生じ、皮膚温を上げ、毛穴を広げて黒ずみや汚れを浮かせ除去する新しいタイプのクレンジング (メイク落とし)です。

  • NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)
  • 植物性グリセリン
  • オタネニンジン根エキス(肌荒れ、シワ、ニキビ、抗老化)
  • トウキ根エキス(血行促進、色素沈着抑制、保湿、抗老化)
  • イチョウ葉エキス(抗酸化、血行促進)
  • ナツメ果実エキス配合(ターンオーバー促進)
  • ヒアルロン酸Na (保湿力に優れ、肌のハリや弾力を生み出す)
  • アラントイン(傷んだ皮膚や粘膜の修復を促す)

NMNは「経皮吸収にも優れている」 という研究結果が国内外で発表されています。 (NMN 水溶液を肌へ塗布すると、NMN が100倍、NAD+ が4倍になる研究発表がされています)。

【皮膚の老化を防止するNMNの生産を確認】

NMNを角層側に与えると、細胞内のNMN量が約100倍に増加し、 NAD量も約4倍に増加した。 また、 化粧品原料であるGFF を角層側に添加すると、 天然保湿因子(NMF) の合成に関わる、 カスパーゼ14の発現誘導が認められた。このカスパーゼ14は加齢に伴って減少し肌老化の一因となるため、 増加を促すことはエイジングケアに有用である。以上の結果から、 表皮のサーチュインを活性化すると、 NMNの産生が促進され、皮膚の老化が予防できる可能性がある。

【注目成分】

  • NMN (ニコチンアミドモノヌクレオチド)

NMNとは、ビタミンB群中のビタミンB3に含まれる、ニコチンアミドモノヌクレオチドと呼ばれる物質で、あらゆる生物の細胞に存在。 またNMNは7種類ある全ての長寿遺伝子(サーチユュイン遺伝子)にエネルギーを提供すると考えられており、 若返りや抗老化作用が期待できる物質。

《期待できる効果》

・NMF生成促進効果。・シミの一因であるチロシナーゼ活性阻害効果。・ハリの低下を引き起こすエラスターゼ活性阻害効果。・シワやたるみの原因である活性酵素消去効果。・アンチエイジング効果。・炎症反応の抑制・抗酸化作用。

  • 植物性グリセリン

使用されているグリセリンは植物性で高配合。メイクをなじませながらマッサージすると植物性グリセリン *の水和反応熱により熱感を生じ、皮膚温を上げ、 毛穴を広げて黒ずみや汚れを浮かせ除去する強力なクレンジング力を持つ。洗い流した後も潤いを残し、お肌をしっとりさせる。

※クレンジングパワーが強力ですので、ダブルクレンジングの必要がありません。

【その他の主な成分】

  • オタネニンジン根エキス

抗酸化(シワ防止)、肌荒れ改善

  • トウキ根エキス

①チロシナーゼ活性阻害による色素沈着抑制作用。⑤ 血管拡張による血行促進作用。

②メラノソーム分解促進による沈着色素淡色化。

③フィラグリン産生促進による保湿作用。MMP-1活性阻害による抗老化作用。

  • イチョウ葉エキス

①過酸化脂質抑制による抗酸化作用。

②チオレドキシンリダクターゼ発現増強による抗酸化作用。③血管拡張による血行促進作用

  • ナツメ果実エキス

①表皮角化細胞増殖促進による細胞賦活作用。

②保湿効果。

  • ヒアルロン酸Na

「保湿力に優れ肌のハリや弾力を生み出す。

  • アラントイン

傷んだ皮膚や粘膜の修復を促す。

【ヒアルロン酸とは】

ヒアルロン酸とはもともと人の体内に存在する成分で、 ムコ多糖類(ねばねばした物質)の一つです。

ムコ多糖の中でもヒアルロン酸は、特に水分を保持する能力(保水力) にすぐれた物質で、非常にたくさんの水を蓄えると言われています。 ヒアルロン酸は細胞と細胞との間に多く存在しており、水自分の保水力保持やクッションのような役割で細胞を守っているのです。

  • 肌の保湿性や粘弾性の維持
  • 肌のシワやたるみの予防

ヒアルロン酸は、お肌にとって大切な成分です。

 ■内容量

200mL

友だち追加